2016-01-01から1年間の記事一覧

眠くなった時が寝る時

アドレナルファティーグの本を読みました。 アドレナルファティーグとは副腎疲労のことで、現代人に広く蔓延している疲労の原因だとされています。病院に行っても異常なしと診断されるあなたの不調はアドレナルファティーグによるものかもしれません。 詳し…

イヤホン

最近はイヤホンで音楽を聴くことが減りました。 大学生になり、バイトをして金銭面の余裕ができたことから少しだけイヤホンに贅沢をしました。2万円ほどですが、一般的なイヤホンと比べると高級品です。やはりいい音で聴かせてくれるとは思うのですが、最近…

自分の価値

バイトをしています。 時給は1000円ほど。 自分の1時間がどのくらいの価値なのかを考えると、妥当なんでしょうか。 来月のお金のために費やすのか、さらに先の未来への投資として時間を費やすのかでその1時間の自分の価値が決まるような気がしました。

多趣味のすすめ

誰でも何か一つは趣味と言えるものがあると思いますが、複数の趣味を持つ人は少ないのではないでしょうか。 幼少期から感じていることですが、多趣味であることより一つのことに専念することが重要であるという考えが多数ではないかと思います。実際、最近ま…

ものを積み重ねるのはやめよう

後で使うから、スペースを有効に使えるから…ついついやってしまうのはものを上に積み重ねてしまうこと。確かに一時しのぎ的に片付きますが、デメリットを感じるため最近は避けています。 下の方のものに触りづらくなること。 スペースの有効利用と言いながら…

自己流やる気を出す方法

やる気でないなーって時にやると、集中できることがあります。 活動場所付近を掃除してみましょう。 自分は掃除をすればやる気が出る、ということは経験的に知っていたのですが考えをまとめてみました。 まず何故やる気が起きないのか。そもそもやりたくない…

やつれ除去

運動をしなくなってから数年、食事量が落ち体重が激減しました。3食食べてはいましたが、栄養バランスなど健康的な食事は無視した結果でしょうか。 最近は1日2食です。体調はここ数年で1番いいでしょう。 体重も増え、顔色もいいです。やつれていると言われ…

「漢字を書かなくなると忘れる」から思ったこと

スマホの時代になり、年に数回はこういった話題になります。 「漢字って書かないと忘れるよね。」 よくある事として聞き流すだけでしたが、考えてみると似たようなことはたくさん転がっています。 歩かなくなると、歩けなくなる。 走らなくなると、走れなく…

断れない、思いやりが自分を苦しめる

相手の提案を断れないと、ただ自分を苦しめる結果しか生みません。 頼みごとをされた、勧められた…断るというのは意外に機会の多い決断の一つです。うまくできない、苦手な人も多いです。日本人はイエスマンだとよく言いますが、その典型でしょう。 断れば相…

思いを伝える才能

要領よく生きろ、幼い頃から忠告され続けている言葉です。私には未だに感覚がつかめません。自分の発言の前に、迷惑をかけまいという思いが頭を駆け巡ります。その発言が相手にとって全く気にも留めないことだとしても。 自分の思いをストレートに伝えられる…

投げ銭

ちょっと遠出すると思わぬところで路上ライブに出くわすことがあります。プロなのかアマチュアなのか関係なく、素敵な音楽に出会えることもあり見かけては立ち止まり、聴いてしまいます。周りを見渡すと私と同じように聴いている人がたくさんいました。こう…

満員電車

満員電車が苦手です。 都内の移動には電車が欠かせません。私もほぼ毎日利用しています。ほとんとの通勤、通学者が利用していることでしょう。…しかしそのために満員電車という苦行が存在するのです。あの閉塞感は非常にストレスです。 前後左右、肩の触れ合…

500円貯金

去年までやっていた500円貯金を再開します。 前回は毎日1枚500円を入れる事を目標にしていましたが、今回は帰宅時に500円玉が財布に入っていたら入れる事にしました。なぜなら現在並行して、1週間3000円生活を実施しているからです。毎日1000円札を使用して…

英単語暗記

大学受験以来、数年ぶりに英語を勉強しています。 当時覚えていた単語はほとんど忘れ去ったため、気持ちを新たに勉強です。 TOEICを受験しようと考えていますが、英単語の暗記でどれほど点数が上がるのか試してみようと思います。もちろん過去問演習などもや…

カフェインレスコーヒー

カフェインを極力取らない生活にシフトしてみました。 眠気を覚ます、やる気が出るなどなど良い効果を聞くカフェインですが、デメリットの方が大きいのではないかと疑問に思い始めました。脳を覚醒させるということは交感神経を刺激しているということですか…

手の柔らかい人

手のが柔らかい人、いますよね。 プロのギタリストと握手をするとみんな一様に手が柔らかく、分厚いような気がします。指が長いとか手が大きいではなく、柔らかく分厚いです。やはり手を使う職業柄なのか、プロとしての活動の成果なのでしょうか。 しかし私…

ikeaのキャンドルライト

現代人は、「明かりに囲まれすぎている」のが問題だそうです。 不眠や目の疲れに悩まされている人は多いのではないでしょうか。 昼夜問わず明るい場所で活動している現代人は、交感神経が常に刺激されている状態です。光は目から電気信号として伝わり、神経…

あご

最近あごの開きが悪く、指2本分ほど開くのが精一杯でした。 身体の調子も悪いのでちょうどいいということで、鍼灸へ行きました。話を聞くにあごの動きが悪いということは腰の動きが悪いということらしい。 確かに腰の痛みもあったため治療を受けると、あごに…

こり、痛みとの付き合い

私は中高とバスケットボールに打ち込みました。 毎日のようにボールを追いかけコートを走り回り、ゴールへ向かって跳んだりしていました。そして高校進学後の練習で腰を痛めました。以来、腰の痛みと向き合いながらの生活を続けています。現在はあまり運動を…

とりあえず書いてみることにした。

1日はあっという間に過ぎていきます。 1ヶ月、1年もあっという間ですね。 学んだり、バイトしたり、趣味に打ち込んだり… いろんなことをしていますが、その場限りの楽しみや暇つぶしになっているような不安に囚われていました。 練習も勉強も振り返ることが…